秋といえば紅葉、そして爽やかな気候の中で楽しむゴルフは格別です。
特に四国・中国地方は、山々に囲まれた絶景のコースが多く、ラウンドしながら紅葉を堪能できる贅沢なシーズン。
友人同士のゴルフ仲間との旅行はもちろん、カップルで訪れる「秋のゴルフデート」にもぴったりです。
- せっかく秋にゴルフへ行くなら、紅葉が綺麗な景色も一緒に楽しみたい
- 仲間やカップルで旅行気分を味わえる、特別感のあるコースを探している
- アクセスが良くて、プレー後に観光や温泉も楽しめる場所を知りたい
四国・中国地方の紅葉が特に美しいと評判のゴルフ場を4つ厳選しました。
ゴルフ場名 | 場所 | 見頃 | 特徴 |
---|---|---|---|
広島県尾道ゴルフ倶楽部 | 広島・尾道 | 11月中旬ごろ | 山々に囲まれ、クラブハウス前や6Hから紅葉が楽しめる |
広島紅葉カントリークラブ | 広島・広島市 | 11月初旬~中旬 | 丸子コース2番のグリーン周り・池周りの紅葉が壮観 |
高松カントリー倶楽部 | 香川・高松 | 10月下旬~12月上旬 | 四国最古の名門、8番ティーボックスからの紅葉と瀬戸大橋の絶景 |
松山ロイヤルゴルフ倶楽部 | 愛媛・松山 | 10月上旬~下旬 | IN18番ホール、カート道を覆う「紅葉のアーチ」が圧巻 |
各ゴルフ場について、さらに詳しくご紹介します♪
紅葉が美しいおすすめゴルフ場【四国&中国地方】
四国・中国地方には、紅葉シーズンにしか見られない絶景を楽しめるゴルフ場が揃っています。
ここでは、その中から特におすすめのコースを厳選してご紹介します。
【広島・尾道】広島県尾道ゴルフ倶楽部
山陽道三原久井ICから車で約10分、アクセスの良さと自然美が魅力の「広島県尾道ゴルフ倶楽部」。
山々に囲まれた立地は、四季折々の表情を見せてくれますが、とりわけ紅葉シーズンは格別です。
クラブハウス前の練習グリーンや6番ホールでは、色づいた木々と遠景の山々が織りなす絶景がプレーヤーを迎えてくれます。
ゴルフ仲間と気軽に訪れるもよし、カップルでゆったりとした時間を過ごすもよし。
秋ならではの特別なラウンドを楽しめるコースです。
- アクセス:山陽道三原久井ICから約10分
- 紅葉の見頃:11月中旬ごろ
- 紅葉スポット:クラブハウス前練習グリーン、6H
- 山々に囲まれた立地で紅葉+プレーが両立
アクセス情報
- 住所:広島県尾道市美ノ郷町三成148
- 最寄りIC:山陽道三原久井ICより約10分
- 最寄り駅:尾道駅より車で約25分
【広島・広島市】広島紅葉カントリークラブ
広島市内から車で約40分とアクセスの良い立地に広がる「広島紅葉カントリークラブ」。
自然の造形を活かして設計された全27ホールは、戦略性と景観美の両方を楽しめるのが魅力です。
特に紅葉シーズンには、赤や黄色に染まった木々がコース全体を彩り、プレーヤーに特別な時間を届けてくれます。
中でもおすすめは「丸子コース2番」。
グリーン周りや池の周囲を取り囲む紅葉が壮観で、まるで絵画の中でプレーしているかのような気分を味わえます。
ゴルフ仲間との思い出作りにも、カップルの紅葉デートにもぴったりの一軒です。
- アクセス:広島市内から車で約40分
- 紅葉の見頃:11月初旬~中旬
- 紅葉スポット:丸子コース2番(グリーン周り・池周り)
- 自然を活かした壮大な27ホール
アクセス情報
- 住所:広島県広島市安佐北区安佐町毛木75
- 最寄りIC:中国自動車道 広島北ICより約20分
- 最寄り駅:広島駅から車で約40分
【香川・高松】高松カントリー倶楽部
1928年開場の「高松カントリー倶楽部」は、四国で最も歴史あるゴルフ場のひとつ。
瀬戸内海を見下ろす高台に位置し、四季折々の景観が楽しめますが、特に紅葉シーズンは格別です。
10月下旬から12月上旬にかけて色づく木々と、遠くに望む瀬戸大橋とのコントラストは、ここでしか見られない絶景。
なかでもおすすめは8番ホールのティーボックス。
ティーグラウンドに立つと目の前に広がる紅葉の風景に加え、秋晴れの日には瀬戸内海の青との美しいコラボレーションを堪能できます。
プレーはもちろん、写真映えも抜群の名門コースです。
- 四国最古の歴史あるコース(1928年開場)
- 紅葉の見頃:10月下旬~12月上旬
- 紅葉スポット:8番ホール ティーボックス
- 瀬戸大橋と紅葉の絶景が楽しめる
アクセス情報
- 住所:香川県高松市生島町423
- 最寄りIC:高松自動車道 高松中央ICより約20分
- 最寄り駅:高松駅から車で約25分
【愛媛・松山】松山ロイヤルゴルフ倶楽部
松山市内から車で約30分の位置に広がる「松山ロイヤルゴルフ倶楽部」は、豊かな自然に包まれた丘陵コース。
特に秋は、色づいた木々がフェアウェイを彩り、紅葉狩り気分でラウンドできる人気のスポットです。
中でもおすすめはINコース18番ホール。
最終グリーンへ向かうカート道が、まるでトンネルのように紅葉に覆われ、「紅葉のアーチ」と呼ばれる美しい景観を作り出しています。
ラウンドの締めくくりに、心を癒すような絶景を堪能できるのはこのコースならでは。秋のゴルフ旅に特別な思い出を残したい方にぴったりのゴルフ場です。
- 松山市内から車で約30分とアクセス良好
- 紅葉の見頃:10月上旬~下旬
- 紅葉スポット:IN18番ホール(紅葉のアーチ)
- 自然豊かな丘陵コースで四季を楽しめる
アクセス情報
- 住所:愛媛県東温市則之内甲2783
- 最寄りIC:松山自動車道 川内ICより約15分
- 最寄り駅:松山駅から車で約30分
【四国・中国地方】紅葉が綺麗なゴルフ場4選|見頃&映えホールまとめ
四国・中国地方の紅葉が綺麗なゴルフ場を4つご紹介しました。
ゴルフ場名 | 場所 | 見頃 | 特徴 |
---|---|---|---|
広島県尾道ゴルフ倶楽部 | 広島・尾道 | 11月中旬ごろ | 山々に囲まれ、クラブハウス前や6Hから紅葉が楽しめる |
広島紅葉カントリークラブ | 広島・広島市 | 11月初旬~中旬 | 丸子コース2番のグリーン周り・池周りの紅葉が壮観 |
高松カントリー倶楽部 | 香川・高松 | 10月下旬~12月上旬 | 四国最古の名門、8番ティーボックスからの紅葉と瀬戸大橋の絶景 |
松山ロイヤルゴルフ倶楽部 | 愛媛・松山 | 10月上旬~下旬 | IN18番ホール、カート道を覆う「紅葉のアーチ」が圧巻 |
紅葉シーズンのゴルフは、ただプレーするだけでなく「旅」と「景色」を同時に楽しめる特別な体験です。
四国・中国地方には、尾道・広島・高松・松山といった都市からもアクセスしやすい立地に、紅葉が美しいゴルフ場が点在しています。
どのコースにも「ここでしか見られない景観」があり、仲間同士で訪れれば思い出に残るラウンドに、カップルで行けば秋の小旅行のような時間に。
この秋はぜひ、四国・中国地方の紅葉ゴルフを体験してみてくださいね。