PR

【ナイターゴルフ】関東(群馬)のおすすめ5選!全ホール照明設備完備で夜もゴルフ三昧♪

ゴルフ場ガイド
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

暑い真夏のゴルフは過酷でも、日が沈んでからのナイトゴルフなら夜風が心地いいですよね。

全ホール照明設備完備のゴルフ場が増えて、ナイトゴルフもぐっと身近になっています。

今回は、群馬エリアでナイターゴルフができるおすすめのゴルフ場を7つ、実際の設備や雰囲気も交えてご紹介します。

★気になるゴルフ場をクリックで楽天GORAのお得なプランが見れます♪

夜ならではの静けさや、ライトアップされたコースのキラキラ感をぜひ体感してみてください。

群馬県でナイターゴルフができるおすすめ7選

群馬には全ホール照明設備完備で、ナイトゴルフが思いきり楽しめるゴルフ場がいろいろあります。

今回はその中でも「行ってみたい!」と思える7か所を厳選しました。

どこも夜ならではの特別感が味わえるゴルフ場なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

赤城ゴルフ倶楽部(渋川市)・LED照明で夜も明るい丘陵コース

赤城山のふもとに広がる赤城ゴルフ倶楽部は、全18ホールがLED照明完備で、ナイトゴルフが楽しめる丘陵コースです。

夜になるとフェアウェイもグリーンも昼間のように明るく、障害物やコースの起伏がしっかり見えるので、初めてのナイターでも安心してラウンドできます。

クラブハウスのレストランやお風呂も夜遅くまで利用でき、ラウンド後ものんびり過ごせます。

  • 全ホール照明設備完備
  • LED照明でコース全体が明るい
  • レストラン・浴場も夜営業
  • 光漏れを抑えた配慮設計

昼間と同じ感覚でプレーできる、明るくて安心のナイトゴルフが魅力です!

赤城ゴルフ倶楽部
特徴
壮大な赤城山に抱かれた美しく、緻密な丘陵林間コース。造形美と戦略性のトータルバランスが、心に鮮やかな印象を残します。都心からのアクセスも良く、日帰りプレーも楽々。是非、ダイナミックなゴルフをご堪能下さい。プレー後は、近くの伊香保・水上温泉で疲れを癒し、観光は道の駅まえばし赤城などが近隣にございます。
★の数
口コミ件数
プレー代金
7,930円~
住所
群馬県渋川市赤城町南赤城山400
情報提供:楽天GORA

白水ゴルフ倶楽部(渋川市)・池越えホールのライトアップが幻想的

白水ゴルフ倶楽部は、池越えホールが特徴の18ホール。

全ホールにLEDライトが配されていて、水面に映るライトアップが本当にきれい。
夜の静けさのなか、ライトに照らされた池を越えるショットは、日中とは違う集中力が味わえます。

GPSナビ搭載のカートも夜間対応で、ナイター初心者さんも安心。

  • 全ホール照明設備完備
  • 池のライトアップが幻想的
  • 夜間対応のGPSナビカート
  • ボールやグリーンの視認性も◎

水面のキラキラや夜風を感じながら、非日常のゴルフが楽しめます。

白水ゴルフ倶楽部
特徴
[ストップコロナ!対策認定施設]群馬県より、感染症対策を適切に行っている店舗を認定する制度「ストップコロナ!対策認定制度」の認定をうけています。当ゴルフ場では、群馬県ゴルフ協会が定める新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止策・ガイドラインを遵守し、各対策に努めています。関越道渋川伊香保ICから約15分(10km)と近く、ありのままの自然林を生かし雄大な景色に囲まれながらのプレーが楽しめます、伊香保温泉・四万温泉も近くゴルフ&温泉はいかがですか。(1998PGA公式戦フィランスロピートーナメント開催コース)
★の数
口コミ件数
プレー代金
8,110円~
住所
群馬県渋川市横堀1676
情報提供:楽天GORA

水上高原ゴルフコース(みなかみ町)・高原の星空と一緒にナイトゴルフ

水上高原ゴルフコースは、標高800メートル超の高原に広がる18ホール。

こちらも全ホール照明設備完備で、夜は満天の星とコース照明が美しいコントラストに。
起伏やバンカー、池の位置もしっかり見えるよう照明が工夫されています。

夜は冷え込むことも多いので、レストランでの温かい食事や温泉浴場もぜひ利用してみて。

  • 全ホールLED照明完備
  • 高原の夜空とナイターのコラボ
  • 寒い夜も安心の館内サービス
  • 景色の美しさが夜もそのまま

星空とライトアップのコースが同時に楽しめる特別なナイトゴルフです!

水上高原ゴルフコース スカイ・フォレストコース
特徴
東京-6℃!関東でも有数の涼スポット!夏でも快適♪全国でも数少ないオールベント芝でプレー満喫!カート乗り入れで快適なゴルフがお楽しみいただけます♪ホテルに泊まってのんびり2Rがおすすめ☆***********************************************☆★☆ おすすめポイント ☆★☆1.絶景の高原リゾートゴルフを満喫! 2.戦略性豊かな36Hの高原コース♪3.全コースフェアウェイ乗り入れ可能!4.全国でも数少ないオールベント芝コース!!
★の数
口コミ件数
プレー代金
5,360円~
住所
群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
情報提供:楽天GORA

初穂カントリークラブ(沼田市)・温泉とセットで楽しむナイトゴルフ

初穂カントリークラブは、全ホール照明タワー設置で夜でもフェアウェイやグリーンがくっきり見えます。

ナイター料金が昼よりお得に設定されているのも魅力的。

プレー後はクラブハウスの浴場や温泉でリラックスできるので、仕事帰りや仲間と夜のゴルフにぴったりです。

  • 全ホール照明設備完備
  • ナイトプランは割安設定
  • 温泉・浴場あり
  • 通年ナイター営業(冬季を除く)

ナイトゴルフの後は温泉でほっこり、地元野菜のご飯もおすすめです。

初穂カントリークラブ
特徴
雄大な景観、高低差が少なく戦略性の高いコースに、赤城から谷川までを望む270度の大パノラマが広がる。コース内より湧出する良質の天然温泉『初穂の湯』がプレー後の疲れを優しくいやしてくれる。ゆったり入ってプレーの話題に花を咲かせてください。*温泉はかけ流しでございます。
★の数
口コミ件数
プレー代金
8,550円~
住所
群馬県沼田市白沢町上古語父2440
情報提供:楽天GORA

下仁田カントリークラブ(下仁田町)・歴史ある丘陵コースでナイトプレー

下仁田カントリークラブは、歴史ある丘陵コース。

全ホールLED照明で、夜間もグリーンやバンカーまでしっかり明るいから安心です。

地元特産のこんにゃく料理が食べられるレストランも人気。

アンジュレーションの効いたグリーンは、夜のライトアップで戦略性もアップ!

  • 全ホール照明設備完備
  • グリーンやバンカーも明るい
  • 地元食材の料理が楽しめる
  • 戦略性の高いコースレイアウト

ライトアップでよりドラマチックなコース攻略が楽しめます!

下仁田カントリークラブ
特徴
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★【☆Rakuten GORA AWARD 2023☆】 2部門入賞!!! 当クラブはおかげさまで、 ◆接客部門 第3位 ◆総合賞『BRONZE PRIZE』 の合計2部門で受賞することが出来ました。 これもひとえにお客様皆様のご指導ご支援の賜物と厚く御礼申し上げます。 今後もお客様にご満足のゆく一日をお過ごし頂けるよう、一層精進して参ります。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★あの桂林を想わせる奇岩の山々にいだかれた大景観のもと、自然にとけ込む雄大で計算され尽くしたレイアウトの18ホールは、ビギナーからトッププロまで充実したラウンドを味わっていただけるコース設計となっており、ラウンドを体験された方々からは、こんなコースに出会いたかったと賞賛をいただいております。 ティは ☆B.T(黒ティ)7,018y ☆R.T(青ティ)6,367y ☆F.T(白ティ)5,905y ☆赤ティ5,394yとなっており、全て使用していただけます。(B.Tご使用の際はお申し付け下さい)
★の数
口コミ件数
プレー代金
6,900円~
住所
群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山625
情報提供:楽天GORA

三甲カントリー倶楽部(高崎市)・上毛三山を望むナイトレジャー

三甲カントリー倶楽部は、高崎市の丘陵地にあり、上毛三山の眺望も魅力のひとつ。

主要ホールすべてにLED照明があり、夜でもしっかりプレーできます。
夕暮れから始めるナイトゴルフも人気で、早期予約で割引プランが出ることも。

  • 主要ホール照明設備完備
  • 日没に合わせてプレー時間が柔軟
  • 予約割引プランもあり
  • 夜のメンテナンスで芝もきれい

夜景とゴルフ、どちらも楽しみたい人にぴったりです!

三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコース
特徴
◆◆◆2022年 第87回日本オープン競技開催コース◆◆◆1990年11月25日に開場された当コースは、世界の名ゴルファーとして名高いジャック・ニクラスが設計した丘陵タイプのゴルフコースです。1986年46歳でマスターズを制したその時期に当コースは設計され、まさに集大成ともいうべきレイアウトは格別のものとなっています。「サントリーレディースオープン」「日本プロゴルフシニア選手権大会」などの国内でも有数のトーナメント開催地としても有名です。多彩なテクニックや経験が必要とされる高難度のポイントが全ホールに施された魅力あふれるコースとなっており、なかでも、ジャック・ニクラスがこだわりぬいたグリーンは、パッティングの醍醐味を存分に感じられるつくりとなっています。さらに、クラブ開場時には、コース設計以外にもファッションデザイナーの森英恵氏、総合監修者として金田武明氏といった世界的な著名人を起用することにより、気品あふれる格調高いクラブハウスを始めとする各種施設が充実しています。全18ホール中、名物ホールとしてマスターズトーナメント開催地である、オーガスタを思わせる13番の美しい池越え打ち下ろしのショートホールが挙げられます。さらに、12番のなだらかな上りを効かせた比較的ストレートなロングホールでは、2オンも狙えます。マウンドや窪みなどのホール全体の特徴を頭に入れ、第1打と第2打はフェアウェイのセンターを狙うのがコツです。ロングヒッターであればバーディを狙いたい14番ホールは、フェアウェイの中央に配された3つのバンカーをいかにうまく越えられるかがカギとなります。グリーン右サイドまで続く大きなバンカー越えをするには、約230ヤードのキャリーが必要となるため、クラブの選択が決め手です。三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコースは、兵庫県三木市の好立地にあり、車でのアクセスは、舞鶴若狭自動車道・三田西ICより5km以内、電車ではJR宝塚線・福知山線の新三田駅下車にてタクシーで約15分です。なお、JR宝塚線新三田駅からは要予約にて送迎バスが利用できます。
★の数
口コミ件数
プレー代金
26,000円~
住所
兵庫県三木市吉川町冨岡933-27
情報提供:楽天GORA

吉井カントリークラブ(高崎市)・ハワイアンスタイルで非日常ナイト

吉井カントリークラブは、南国風のクラブハウスや溶岩フェアウェイなどユニークな雰囲気。

全ホールLED照明でナイトゴルフ対応、しかも照明は暖色系で夜景にもマッチ。

ファミリーや仲間同士でリゾート気分を味わいながらのナイトラウンドが人気です。

  • 全ホール照明設備完備
  • ハワイアンテイストのクラブハウス
  • 暖色LEDでやわらかな夜の雰囲気
  • リゾート気分で楽しめる

夜のリゾート気分で、友達や家族との思い出作りにもおすすめです。

吉井カントリークラブ
特徴
お客様にとって至福の時間になるよう、最高のおもてなしでお迎えいたします。 高崎駅から約20分、吉井ICからも約10分とアクセスの良い当クラブですが、入口のトンネルを抜けるとまるで別世界。ハワイをモチーフに作られたクラブハウス、コース、レストランは心地良い解放感と落着きに溢れています。 またコースメンテナンスやお食事も最高の状態を保つため、一切の妥協を許しません。 お客様にゆったりとプレーしていただくため、1日の組数の上限は20組、スタートは12分間隔としています。
★の数
口コミ件数
プレー代金
23,750円~
住所
群馬県高崎市吉井町下奥平554
情報提供:楽天GORA

【ナイターゴルフ】関東(群馬)のおすすめ5選!全ホール照明設備完備で夜もゴルフ三昧♪まとめ

今回ご紹介したゴルフ場はこちら♪

★気になるゴルフ場をクリックで楽天GORAのお得なプランが見れます♪

群馬には、全ホール照明設備完備のナイターゴルフが楽しめるコースがたくさんあります。

夜ならではの静けさや、ライトアップされたコースのキラキラした景色、プレー後の温泉や食事まで、どこも「行ってみたい!」と思える魅力がぎゅっと詰まっています。

お仕事帰りや休日のリフレッシュに、ナイトゴルフで新しい群馬の夜を楽しんでみてくださいね。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました