PR

【夏涼しいゴルフ場】四国のおすすめ6選!標高ランキングでご紹介♪

ゴルフ場ガイド
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

夏でも涼しい四国の高原ゴルフ場についてご紹介します。

こんなお悩みありませんか?

  • 暑い夏でも快適にゴルフを楽しみたい
  • なるべく汗をかかずに爽やかにラウンドしたい
  • 家族や友達と避暑地でのんびりゴルフ旅行をしたい

「夏場はどうしても暑さが心配で、ゴルフに行くのをためらっちゃう…」そんなお声、よく聞きますよね。

そこで今回は、標高が高くて「本当に涼しかった!」と口コミ評価の高い四国のゴルフ場をいろいろ調べてみました。

★気になるゴルフ場をクリックで楽天GORAのお得なプランが見れます♪

「どこが本当に涼しいの?」と迷っている方も、ぜひ参考にしてくださいね。

夏でも涼しい四国の高原ゴルフ場おすすめ6選

四国の標高が高くて夏でも涼しい、避暑地気分を味わえる、家族やお友達と一緒にリフレッシュできるゴルフ場ばかりをピックアップしてみました。

1.久万カントリークラブ(愛媛県)

久万カントリークラブは、標高631mと四国で一番高い場所にあるゴルフ場です。

真夏でも爽やかな風が吹き抜けて、汗をかかずに快適にラウンドできると評判ですよ。

自然の起伏を活かしたコースなので、景色を楽しみながらゆったりプレーできます。

おすすめポイント
  • 四国No.1の標高で、夏でもとっても涼しい
  • コースからの景色が抜群で避暑地気分
  • 口コミでも「真夏でも爽やか」と高評価

 アクセスはちょっと遠いですが、夏の暑さを忘れたい方には本当におすすめしたいです。

久万カントリークラブ
特徴
四国山脈に囲まれた標高700mの四季折々の美しい自然の中でゴルフの醍醐味を満喫。
★の数
口コミ件数
プレー代金
6,300円~
住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町東明神乙333-1
情報提供:楽天GORA

2.高原ゴルフ倶楽部(愛媛県)

高原ゴルフ倶楽部は、標高591mの高地に位置しているので、夏の暑さも和らぎます。

四季折々の草花に囲まれて、気持ちよくプレーできるんですよ。

レストランはありませんが、その分静かな環境でリフレッシュできます。

おすすめポイント
  • 標高が高く、夏でも本当に涼しい
  • 自然が豊かで癒やされる
  • 静かな環境でゆったりゴルフ

 夏でも爽やかな空気に包まれて、思わず深呼吸したくなります。

高原ゴルフ倶楽部
特徴
コースは大きくゆるやかなアンジュレーションがありゆったりとプレーを楽しむことのできるアウトと正確なショットが要求されるインとが有り1つのコースで2コースの楽しみができる
★の数
口コミ件数
プレー代金
5,000円~
住所
愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川字狩場乙1182番地
情報提供:楽天GORA

3.松山ロイヤルゴルフ倶楽部(愛媛県)

松山ロイヤルゴルフ倶楽部は、標高565mの場所にあります。

「夏でも涼しい!」と口コミでも人気が高く、松山市街からもアクセスしやすいですよ。

コースの戦略性と景色の美しさも評判です。

おすすめポイント
  • 標高が高く、真夏も快適
  • アクセスが良く便利
  • 景色が良くてリフレッシュできる

 暑さが苦手な方でも無理なくプレーできて、帰りに観光やグルメも楽しめますね。

松山ロイヤルゴルフ倶楽部
特徴
松山ロイヤルゴルフ倶楽部はPGMが保有運営するゴルフ場です。 アウトコースは緩やかな丘陵地に広がり、フラットでフェアウェーも広く、 豪快に攻略できるホールが多い。 インコースはトリッキーなホールも多く、正確なショットが要求される。 グリーンは高麗芝の大型ワングリーン。芝目と傾斜の兼合いでライン読みの 楽しさが味わえます。 アウトは豪快に、インは頭脳プレーを要求され、両方のプレーを楽しめるコースです。 標高400~600メートルの位置にコースがあり、夏は涼しく、爽快なプレーを楽しめます。 ※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用は出来ません(メンバー料金等の楽天GORAで提供されてないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております。)
★の数
口コミ件数
プレー代金
6,400円~
住所
愛媛県伊予市中山町栗田乙18-2
情報提供:楽天GORA

4.エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県)

エリエールゴルフクラブ松山は、標高471mとやや低めですが、夏場の涼しさが人気です。

設備が新しく、女性やファミリーにも安心して利用できますよ。

景色もよく、プレー後に温泉も楽しめます。

おすすめポイント
  • 高原の空気で涼しいラウンド
  • 設備がきれいで快適
  • 温泉やグルメも楽しめる

 「涼しくて、設備も整っているから安心!」と友達に勧めたくなります。

エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県)
特徴
2024年度『第43回大王製紙エリエールレディスオープン』開催<優勝>山下 美夢有プロ♪2025年度『第44回大王製紙エリエールレディスオープン』2025年11月20日~23日開催予定♪ステップアップツアー『大王海運レディスオープン』開催コースご来場時およびプレー終了時には、ジャケット(ブレザータイプ)を着用してください(但し6月~9月は任意)
★の数
口コミ件数
プレー代金
14,650円~
住所
愛媛県松山市柳谷町乙45-1
情報提供:楽天GORA

5.レオマ高原ゴルフ倶楽部(徳島県)

レオマ高原ゴルフ倶楽部は、徳島県三好市の標高約400mの高原にあるゴルフ場です。

「夏は本当に涼しかった」との口コミが多く、穴場的な存在ですよ。

トリッキーなコースも人気で、何度行っても飽きません。

おすすめポイント
  • 高原の涼しさを実感できる
  • コースが楽しくてリピートしたくなる
  • コスパが良いと評判

 四国で「涼しさ重視」の方には、徳島県のレオマも候補に入れてほしいです。

レオマ高原ゴルフ倶楽部
特徴
丘陵コース。一部アップダウンの大きなホールもあるが、全体にフラットなつくり。高原の開放感が味わえます。サンド・ベントの1グリーンを採用しており、グリーン大きさは1,000m2。ピン位置によっては、使用クラブが3番手も違ってきますので、グリーンを狙うショットは注意が必要です。 ※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません(メンバー料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております。)
★の数
口コミ件数
プレー代金
9,380円~
住所
徳島県三好市山城町大和川652
情報提供:楽天GORA

6.高知ゴルフ倶楽部(高知県)

高知ゴルフ倶楽部は、標高340mと高知県内で一番高いゴルフ場です。

夏場でも市内よりずっと涼しく、山の涼風が気持ちいいですよ。

アクセスも良く、観光のついでにも便利です。

おすすめポイント
  • 高知市内から近くて便利
  • 夏でも涼しい山の空気
  • 景色も開放感たっぷり

 ゴルフも観光も両方楽しみたい方にはぴったりですよ。

高知ゴルフ倶楽部
特徴
太平洋と高知市街が一望できる、高知市内唯一のゴルフ場。ショットの正確性が求められ、戦略性と挑戦心をかきたてるトラディショナルなコースレイアウト。
★の数
口コミ件数
プレー代金
7,880円~
住所
高知県高知市重倉945
情報提供:楽天GORA

まとめ:夏でも涼しい四国の高原ゴルフ場おすすめ7選

今回は、「夏でも涼しい四国の高原ゴルフ場」をご紹介しました。

★気になるゴルフ場をクリックで楽天GORAのお得なプランが見れます♪

どのゴルフ場も標高が高くて、夏場でも爽やかにプレーできるのが魅力です。

避暑地気分で家族やお友達とゴルフを楽しみたい方、ぜひ参考にしてみてくださいね。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました