PR

【夏涼しいゴルフ場】東海のおすすめ7選!標高ランキングでご紹介♪

ゴルフ場ガイド
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

東海エリアで夏に涼しいゴルフ場についてご紹介します。

・夏のゴルフは暑さでバテてしまわないか心配
・家族やお友達と快適に楽しめる、涼しいゴルフ場を探したい
・せっかくなら避暑気分も味わえる高原のゴルフ場でプレーしたい
 

こんなお悩みがある方に、東海エリアで「夏でも涼しい」と口コミ評価も高い、標高の高いゴルフ場を調べてみました。

  1. 鈴蘭高原カントリークラブ(岐阜県)
    標高1,361m。高原の爽やかさと、下界より7〜8度涼しい快適さが人気です。
  2. 白鳥高原カントリークラブ(岐阜県)
    標高1,200m。天空のゴルフ場で、夏でも爽快にプレーできます。
  3. 天城高原ゴルフコース(静岡県)
    標高1,023m。自然豊かなコースで、下界より5度も涼しく快適です。
  4. デイリー郡上カントリー倶楽部(岐阜県)
    標高1,054m。避暑地としても人気で、夏でも長袖で回れるほど涼しいです。
  5. 明智ゴルフ倶楽部 荘川ゴルフ場(岐阜県)
    標高963m。高原リゾートらしい爽やかな空気と快適さが魅力です。
  6. 稲武カントリークラブ(愛知県)
    標高764m。リゾート気分を味わいながら、夏でも快適にゴルフができます。
  7. 名倉カントリークラブ(愛知県)
    標高761m。地元でも「夏におすすめ」と口コミ評価の高いゴルフ場です。
 ★気になるゴルフ場をクリックで楽天GORAのお得なプランが見れます♪

私自身も、真夏のゴルフってちょっとハードルが高いなと感じることがよくあります。

「せっかく行くなら、できるだけ涼しいところでのんびりゴルフを楽しみたいな」って思いますよね。

今年の夏こそ、涼しい場所でゴルフを思いっきり楽しみたい!という方は、ぜひチェックしてみてください。

東海エリアで夏に涼しい標高の高いゴルフ場おすすめ7選

東海エリアで夏に涼しい標高の高いゴルフ場おすすめ7選をご紹介します。

1つずつご紹介していきますね。

1.鈴蘭高原カントリークラブ(岐阜県)

標高1,361mの高原にあるゴルフ場で、真夏でもとっても涼しいのが特徴です。

口コミでは「高原なので涼しくて快適」「夏にもまた行きたい」といった声がたくさん集まっています。

おすすめポイント
  • 標高が高くて下界より7〜8度も涼しいです
  • 空気が爽やかで気持ち良いです
  • コース整備も良くて快適にプレーできます

 避暑地気分でゴルフをしたい時は、鈴蘭高原がおすすめ!お子さん連れやご年配の方にも、とてもおすすめですよ。

鈴蘭高原カントリークラブ
特徴
鈴蘭高原カントリークラブは、御嶽・乗鞍・槍・穂高をはじめ、北アルプス連峰を一望におさめる壮大な鈴蘭高原の中央にレイアウトされてゴルフ場です。海抜1,300~1,400メートルの鈴蘭高原は、白樺・から松林の間に、スズラン・レンゲツツジが群生し、飛び交う野鳥の種類も多く、真夏でも26℃をこえることのない別天地です。大自然のおりなす見事な景観には四季折々のおもむきがあって、あきることがありません。●アウト・コースのベストルートは、自然のまま残された白樺や球状の珍しいヤドリ木が寄生するナラの巨木が目標となって、各ホールとも左右にゆるやかにうねっている。●から松林に沿ってのびるイン・コースはアウトコースに比べて距離は短いが、極めて特徴的で戦略性に富んでいる。特に10・11番のミドル・ホールと12番打ちおろしのショート・ホールは正確なコントロールが要求されます。
★の数
口コミ件数
プレー代金
5,100円~
住所
岐阜県高山市朝日町西洞1628-1
情報提供:楽天GORA

2.白鳥高原カントリークラブ(岐阜県)

標高約1,200mの天空ゴルフ場で、東海地区でも屈指の涼しさを誇ります。

「毎年夏はここでしかゴルフしたくない」「夏は24度前後で本当に爽快」とリピーターが多いんです。

おすすめポイント
  • とにかく夏でも涼しくて爽快です
  • 山の景色と広々としたコースが楽しめます
  • 天空のゴルフ場という特別感があります

 暑さが苦手でも、白鳥高原なら思いっきり動けるので、毎年夏になると足を運びたくなりますね。

白鳥高原カントリークラブ
特徴
標高1200mあり東海地区で最も涼しい天空のゴルフ場です。≪最新ipadカートナビ導入プロトーナメントの気分でコンペが盛り上がる リーダーズボード機能搭載 白山連峰が一望できるすばらしいロケーションの中で、自然を満喫しながら高原のリゾートゴルフをお楽しみ下さい。コースは高原ならではのバリエーションに富んだとても楽しい戦略性のあるコースです。白山に向かって豪快ロングドライブが楽しめる落差100mの名物天空ショットやグリーン以外はOB幻の谷越19番 ワンオンチャレンジ等 グリーンもアンジュレーションの効いたポテトチップや3段グリーンなど変化に富んだコースです。是非一度ご来場頂きコースの面白さを体験ください。併設の白鳥高原ホテルも目の前の絶好のロケーション!
★の数
口コミ件数
プレー代金
5,450円~
住所
岐阜県郡上市白鳥町石徹白133
情報提供:楽天GORA

3.天城高原ゴルフコース(静岡県)

標高約1,023m、下界より5度も涼しい高原ゴルフコースです。

口コミでも「標高1000mで下界より5度涼しい」「夏は最高」と評判なんですよ。

おすすめポイント
  • 夏でも爽やかな風が吹き抜けるコースです
  • 美しい自然と一緒にゴルフが楽しめます
  • アクセスも比較的しやすい立地です

 避暑地ゴルフデビューを考えている方には、天城高原がイチオシです。リゾート気分も味わえてリラックスできそうですよ。

天城高原ゴルフコース
特徴
名匠井上誠一設計。海抜1,000mの高原に位置する伊豆の原生林に囲まれた夏も暑さを忘れる爽快なプレーが楽しめるゴルフ場。かの井上氏も世界の数ある名コースのなかでもこれ以上立地条件に恵まれたところは見当たらないとの言葉を残し、数々の設計経験・見聞の集大成として設計されたチャンピオンコースです。設計者のことば=======================================================世界中の名のあるコースを見てまわりましたが、天城高原ゴルフコースほど立地条件に恵まれたところは何処にも見当たらなかった、そう申しても過言ではないと思います。40万坪の大自然の中にゆったりと展開される18ホールズ・6,780ヤードのチャンピオンコースは、30数年にわたる私の体験と見聞の集大成と言いうるでしょう。           設計者  井上 誠一
★の数
口コミ件数
プレー代金
3,800円~
住所
静岡県伊豆市菅引638-83
情報提供:楽天GORA

4.デイリー郡上カントリー倶楽部(岐阜県)

標高約1,054m、下界より8度も気温が低い避暑地ゴルフ場です。

「夏の避暑地ゴルフには最高」「涼しくて快適」「スタッフも親切」と口コミ評価も上々です。

おすすめポイント
  • 夏でも長袖で回れる日があるくらい涼しいです
  • コース全体に木陰が多いです
  • 設備も整っていて女性にもやさしいです

 家族みんなで気持ちよく過ごせる場所として、何度でも行きたくなってしまいます。

デイリー郡上カントリー倶楽部
特徴
デイリー郡上カントリー倶楽部は、コース内に自然のクリークがあり、水芭蕉の池や、白樺、落葉松、ほうの木などの樹木に囲まれたゴルフ場です。各コースが樹林でセパレートされ、白山連邦の遠景が調和した、自然美を満喫できる27ホールの雄大なリゾートコースです。
★の数
口コミ件数
プレー代金
7,700円~
住所
岐阜県郡上市高鷲町鷲見2363
情報提供:楽天GORA

5.明智ゴルフ倶楽部 荘川ゴルフ場(岐阜県)

標高約963m、爽やかな空気と緑の中でプレーできる人気ゴルフ場です。

「高原の爽やかな空気で快適」との口コミも多いですよ。

おすすめポイント
  • 涼しい風が心地よく夏でも快適です
  • 自然豊かで景色も素敵です
  • コース整備も行き届いています

 高原リゾートでゴルフしたい方には、ぴったりのゴルフ場です。毎年夏のリフレッシュにおすすめですよ。

明智ゴルフ倶楽部 荘川ゴルフ場
特徴
【ETCご利用相乗りキャンペーン実施中!】荘川ゴルフ場へご来場の際はETC利用&3名以上の相乗りで片道高速料金相当額最大3,000円を割引!*詳細はプラン詳細のお得情報をご覧ください。高新緑と澄み渡る青空と清流の別天地。大自然を誇るリゾートコース。白樺並木の映える高原にあり、西に白山連峰を望み、北に荘川高原、南にひるがの高原と接している。ハウス2階がホテルとなっている。 夏季限定!!カート乗り入れ実施します。梅雨明け宣言後~8月末まで(コースコンディションにより乗り入れ不可日もございます。 詳しくは、ゴルフ場にお問い合わせください)ひるがのスマートICから約10分、名古屋から1時間30分の好アクセス!
★の数
口コミ件数
プレー代金
8,765円~
住所
岐阜県高山市荘川町野々俣957-1
情報提供:楽天GORA

6.稲武カントリークラブ(愛知県)

標高764m、リゾート感たっぷりの高原ゴルフ場です。

口コミでは「リゾート感覚で涼しい」「夏でも過ごしやすい」と評価されています。

おすすめポイント
  • 高原のリゾート気分を味わえます
  • 気温が低くて涼しいです
  • 施設が清潔で快適です

 涼しい場所でリフレッシュしたい方に、ぜひおすすめしたいゴルフ場です。

稲武カントリークラブ
特徴
「稲武カントリークラブは、アコーディア・ゴルフが保有運営するゴルフ場です。」【フェアウェイ乗入れ&CoolCart導入で涼感MAX!】奥三河の雄大な自然に包まれたピーター・トムソン、小笹昭三設計の戦略的かつ詩情豊かなコース標高750mに位置するため夏場の気温は市街地と比べ5~6℃低いと言われておりますビギナーから競技志向の方まで飽きさせないコースレイアウトが自慢ですアウトコースは比較的フラットでワイドなフェアウェイが多く、ストレスなくショットすることができますが、ガードバンカーが巧みに配置されている為、グリーンオンにはショットの精度が求められますインコースは約半数のホールに池がある為、クラブ選択やショットの方向性は慎重さが要求されます ここでこうしていれば…と言う思いが巡りもう一度プレーさせたいと思わせるコースです。
★の数
口コミ件数
プレー代金
3,990円~
住所
愛知県豊田市夏焼・押山地内
情報提供:楽天GORA

7.名倉カントリークラブ(愛知県)

標高761m、夏でも過ごしやすいと地元で人気のゴルフ場です。

「夏でも快適にゴルフできる」「避暑におすすめ」と口コミで評判ですよ。

おすすめポイント
  • 標高が高いので気温が下がりやすいです
  • コース設計が工夫されていて風通しが良いです
  • 静かな環境でゆっくり過ごせます

 暑い日は名倉でゴルフ!と決めている方も多いようです。夏は必ずチェックするゴルフ場のひとつとしていかがですか?

名倉カントリークラブ
特徴
「基本を大切にするゴルファーに理想のコースを・・・」。中嶋常幸プロが、ゴルフへの熱い思いをかけて設計した27ホールズ。 ビギナーからアベレージゴルファー、シニア、レディースまであらゆるゴルファーにお応えします。 約140万mのゆるやかな丘陵地にレイアウトされた東・中・西コースのそれぞれに趣が異なり、ゴルフの楽しさを再認識させてくれるホールが連続します。立地的にも夏涼しい標高700~800mの高原コースであり、ゴルフの真髄を気軽に堪能していただけます。
★の数
口コミ件数
プレー代金
7,200円~
住所
愛知県北設楽郡設楽町東納庫字丸根
情報提供:楽天GORA

まとめ:東海エリアで夏に涼しい標高の高いゴルフ場おすすめ7選

今回は、東海エリアで夏でも涼しく快適に過ごせる標高の高いゴルフ場をご紹介しました。

標高が高い場所にあるゴルフ場は、下界と比べて気温もぐっと低く、清々しい風や自然の景色の中でのびのびとプレーできるのが魅力です。

「暑さが苦手で夏ゴルフは避けていた」という方にも、ぜひ一度体験してほしいおすすめのゴルフ場ばかりですよ。

もう一度、今回ご紹介したゴルフ場の特徴をまとめますね。

  1. 鈴蘭高原カントリークラブ(岐阜県)
    標高1,361m。高原の爽やかさと、下界より7〜8度涼しい快適さが人気です。
  2. 白鳥高原カントリークラブ(岐阜県)
    標高1,200m。天空のゴルフ場で、夏でも爽快にプレーできます。
  3. 天城高原ゴルフコース(静岡県)
    標高1,023m。自然豊かなコースで、下界より5度も涼しく快適です。
  4. デイリー郡上カントリー倶楽部(岐阜県)
    標高1,054m。避暑地としても人気で、夏でも長袖で回れるほど涼しいです。
  5. 明智ゴルフ倶楽部 荘川ゴルフ場(岐阜県)
    標高963m。高原リゾートらしい爽やかな空気と快適さが魅力です。
  6. 稲武カントリークラブ(愛知県)
    標高764m。リゾート気分を味わいながら、夏でも快適にゴルフができます。
  7. 名倉カントリークラブ(愛知県)
    標高761m。地元でも「夏におすすめ」と口コミ評価の高いゴルフ場です。
 ★気になるゴルフ場をクリックで楽天GORAのお得なプランが見れます♪

ぜひ、ご家族やお友達と、東海エリアの高原ゴルフ場で涼しい夏のゴルフを楽しんでくださいね。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました