東海エリアで夏に涼しいゴルフ場についてご紹介します。
・家族やお友達と快適に楽しめる、涼しいゴルフ場を探したい
・せっかくなら避暑気分も味わえる高原のゴルフ場でプレーしたい
こんなお悩みがある方に、東海エリアで「夏でも涼しい」と口コミ評価も高い、標高の高いゴルフ場を調べてみました。
- 鈴蘭高原カントリークラブ(岐阜県)
標高1,361m。高原の爽やかさと、下界より7〜8度涼しい快適さが人気です。 - 白鳥高原カントリークラブ(岐阜県)
標高1,200m。天空のゴルフ場で、夏でも爽快にプレーできます。 - 天城高原ゴルフコース(静岡県)
標高1,023m。自然豊かなコースで、下界より5度も涼しく快適です。 - デイリー郡上カントリー倶楽部(岐阜県)
標高1,054m。避暑地としても人気で、夏でも長袖で回れるほど涼しいです。 - 明智ゴルフ倶楽部 荘川ゴルフ場(岐阜県)
標高963m。高原リゾートらしい爽やかな空気と快適さが魅力です。 - 稲武カントリークラブ(愛知県)
標高764m。リゾート気分を味わいながら、夏でも快適にゴルフができます。 - 名倉カントリークラブ(愛知県)
標高761m。地元でも「夏におすすめ」と口コミ評価の高いゴルフ場です。
私自身も、真夏のゴルフってちょっとハードルが高いなと感じることがよくあります。
「せっかく行くなら、できるだけ涼しいところでのんびりゴルフを楽しみたいな」って思いますよね。
今年の夏こそ、涼しい場所でゴルフを思いっきり楽しみたい!という方は、ぜひチェックしてみてください。
東海エリアで夏に涼しい標高の高いゴルフ場おすすめ7選
東海エリアで夏に涼しい標高の高いゴルフ場おすすめ7選をご紹介します。
1つずつご紹介していきますね。
1.鈴蘭高原カントリークラブ(岐阜県)
標高1,361mの高原にあるゴルフ場で、真夏でもとっても涼しいのが特徴です。
口コミでは「高原なので涼しくて快適」「夏にもまた行きたい」といった声がたくさん集まっています。
- 標高が高くて下界より7〜8度も涼しいです
- 空気が爽やかで気持ち良いです
- コース整備も良くて快適にプレーできます

避暑地気分でゴルフをしたい時は、鈴蘭高原がおすすめ!お子さん連れやご年配の方にも、とてもおすすめですよ。
2.白鳥高原カントリークラブ(岐阜県)
標高約1,200mの天空ゴルフ場で、東海地区でも屈指の涼しさを誇ります。
「毎年夏はここでしかゴルフしたくない」「夏は24度前後で本当に爽快」とリピーターが多いんです。
- とにかく夏でも涼しくて爽快です
- 山の景色と広々としたコースが楽しめます
- 天空のゴルフ場という特別感があります

暑さが苦手でも、白鳥高原なら思いっきり動けるので、毎年夏になると足を運びたくなりますね。
3.天城高原ゴルフコース(静岡県)
標高約1,023m、下界より5度も涼しい高原ゴルフコースです。
口コミでも「標高1000mで下界より5度涼しい」「夏は最高」と評判なんですよ。
- 夏でも爽やかな風が吹き抜けるコースです
- 美しい自然と一緒にゴルフが楽しめます
- アクセスも比較的しやすい立地です

避暑地ゴルフデビューを考えている方には、天城高原がイチオシです。リゾート気分も味わえてリラックスできそうですよ。
4.デイリー郡上カントリー倶楽部(岐阜県)
標高約1,054m、下界より8度も気温が低い避暑地ゴルフ場です。
「夏の避暑地ゴルフには最高」「涼しくて快適」「スタッフも親切」と口コミ評価も上々です。
- 夏でも長袖で回れる日があるくらい涼しいです
- コース全体に木陰が多いです
- 設備も整っていて女性にもやさしいです

家族みんなで気持ちよく過ごせる場所として、何度でも行きたくなってしまいます。
5.明智ゴルフ倶楽部 荘川ゴルフ場(岐阜県)
標高約963m、爽やかな空気と緑の中でプレーできる人気ゴルフ場です。
「高原の爽やかな空気で快適」との口コミも多いですよ。
- 涼しい風が心地よく夏でも快適です
- 自然豊かで景色も素敵です
- コース整備も行き届いています

高原リゾートでゴルフしたい方には、ぴったりのゴルフ場です。毎年夏のリフレッシュにおすすめですよ。
6.稲武カントリークラブ(愛知県)
標高764m、リゾート感たっぷりの高原ゴルフ場です。
口コミでは「リゾート感覚で涼しい」「夏でも過ごしやすい」と評価されています。
- 高原のリゾート気分を味わえます
- 気温が低くて涼しいです
- 施設が清潔で快適です

涼しい場所でリフレッシュしたい方に、ぜひおすすめしたいゴルフ場です。
7.名倉カントリークラブ(愛知県)
標高761m、夏でも過ごしやすいと地元で人気のゴルフ場です。
「夏でも快適にゴルフできる」「避暑におすすめ」と口コミで評判ですよ。
- 標高が高いので気温が下がりやすいです
- コース設計が工夫されていて風通しが良いです
- 静かな環境でゆっくり過ごせます

暑い日は名倉でゴルフ!と決めている方も多いようです。夏は必ずチェックするゴルフ場のひとつとしていかがですか?
まとめ:東海エリアで夏に涼しい標高の高いゴルフ場おすすめ7選
今回は、東海エリアで夏でも涼しく快適に過ごせる標高の高いゴルフ場をご紹介しました。
標高が高い場所にあるゴルフ場は、下界と比べて気温もぐっと低く、清々しい風や自然の景色の中でのびのびとプレーできるのが魅力です。
「暑さが苦手で夏ゴルフは避けていた」という方にも、ぜひ一度体験してほしいおすすめのゴルフ場ばかりですよ。
もう一度、今回ご紹介したゴルフ場の特徴をまとめますね。
- 鈴蘭高原カントリークラブ(岐阜県)
標高1,361m。高原の爽やかさと、下界より7〜8度涼しい快適さが人気です。 - 白鳥高原カントリークラブ(岐阜県)
標高1,200m。天空のゴルフ場で、夏でも爽快にプレーできます。 - 天城高原ゴルフコース(静岡県)
標高1,023m。自然豊かなコースで、下界より5度も涼しく快適です。 - デイリー郡上カントリー倶楽部(岐阜県)
標高1,054m。避暑地としても人気で、夏でも長袖で回れるほど涼しいです。 - 明智ゴルフ倶楽部 荘川ゴルフ場(岐阜県)
標高963m。高原リゾートらしい爽やかな空気と快適さが魅力です。 - 稲武カントリークラブ(愛知県)
標高764m。リゾート気分を味わいながら、夏でも快適にゴルフができます。 - 名倉カントリークラブ(愛知県)
標高761m。地元でも「夏におすすめ」と口コミ評価の高いゴルフ場です。
ぜひ、ご家族やお友達と、東海エリアの高原ゴルフ場で涼しい夏のゴルフを楽しんでくださいね。